ミニマリストとFIREは相性が良い

FIRE セミリタイア
FIRE

こんにちは、マルラバです。

皆さんは、FIREって聞いたことありますか?

明日のジョーみたいに、真っ白に燃え尽きるまで頑張る!、って意味ではないです。

FIRE(Financial Independence, Retire, Early)の略称で、いわゆるアーリーリタイアのことです。

若いうちに仕事を辞めて、その後をまったりと過ごす、みたいな。

最近、海外を中心に流行っていますが、日本でも注目されてきています。

本記事では、ミニマリストの視点からこのFIREについて考えてみたいと思います。

FIREを実現するために必要なこと(お金)

FIREって簡単に言うけれど、そんなのできるの?って思いますよね。

特に金銭面。

海外のFIREでは、株等による資産運用を行うことを前提に、以下の資金が必要と言われています。

必要資金=毎年の生活費×25

これは、運用により資産を毎年4%増やすことを考えた場合に、その資産の増額分の範囲内で生活を行うという方法です。

実際、アメリカ株のインデックス(日本で言うところの日経225やTOPIX)は毎年年利5%程度であり、税金2割を払っても4%残る計算になります。

その場合、毎年の生活費とFIREに必要な資金の関係は以下になります。

年間に必要な生活費FIREに必要となる資金
100万円2500万円
200万円5000万円
300万円7500万円
400万円1億円
500万円1億2500万円
FIREに必要な資金

むむむ、結構かかりますね。

2500万円、5000万円、ましてや1億円なんて無理だよ!、って考える方も多いと思います。

2021年の日本の平均年収は436万円、中央値は370万円。

中央値の人の手取りは300万円ぐらいなので、半分の150万円を貯金するとしても2500万円貯めるためには16.7年かかってしまいます。

実際には年150万円で生活できる人は少数派でしょうから、生活費を年240万円(月20万円)とすると、年間60万円しか貯金できず、2500万円を貯めるのに40年以上かかってしまいます。

また、生活費が年240万円必要な人は、240万円×25=6000万円貯めないといけない。

そうすると、6000万円÷60万円/年=100年!もかかることになってしまい、FIREどころではありませんね。

FIREを実現するために必要なこと(お金)〜解決策〜

だからと言って、FIREは無理だよね、諦めようというのちょっと早計です。

先ほど、年150万円で生活できる人は16.7年で2500万円貯められると書きましたが、生活費を下げれば下げるほど、目標金額は早く貯まるのです。

例えば、生活費を年120万円(月10万円)とした場合、毎年の貯金は180万円になるので、13.9年で2500万円を貯めることができます。

30歳でFIREのための貯金を始めたとして、44歳で2500万円貯まる計算です。

もちろん、月10万円の生活は厳しく、贅沢はできません。

だけど皆さん、大学生の時は月10万円ぐらいで暮らしていたのではないでしょうか。

僕の場合は、毎月奨学金8万円と家賃4万円の計12万円で生活していました。

もっと切り詰めれば、月10万円でも生活できたと思います。

だけど、社会人になってからは給料が入ってくるので、その分使ってしまい生活費は上がる一方。

これを今一度、見直してみるべきだと考えるのです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました